秋晴れの9月末月曜日、平日にも関わらず賑わう、産経新聞によると世界の口コミサイト「トリップアドバイザー」 「外国人に人気の日本の観光スポット」部門で、伏見稲荷大社が2014年の第1位に輝いた、今日も何処を向いても外国語が聞こえる。
京都駅より電車で5分の稲荷駅を降りると1番鳥居が待っている。

桜門への参道両脇には緑色の旗が並び「外国人に人気の観光スポット 日本国内第一位」とある。

孫と3人で本殿に-----お参りしました。

奥社奉拝所--灯篭に願い事をして頭の丸い石を持ち上げ、石の重さが予想より軽ければ願いが叶えられると言われている、沢山の人が並んで--チャレンジを残念

時々TVに映り有名な千本鳥居、一体何本---千本は遥かに超えていると思うが

奥社奉拝所より引き返し階段を下りた所で---

本日は時間の都合で奥社奉拝所まで、更に鳥居は何処まで続くのか?山頂まで行けずで---
スポンサーサイト